血圧 高め?・・
私は結構血圧が高い
母の味付けが濃かったのでその味に慣れてしまったのだろう
塩分控えめとよく言われるるが薄味だと物足りない
歳を重ねると血圧は上がっていくというが・・
今は起きた時計ると120台であるが日中になると140台になる
もっとその上にいくときもある
病気になりたくないので一念発起して
まず味噌汁と吸い物の味を薄くした
昆布と鰹節でだしをとって味噌と醤油の量を減らした
これが功を奏して血圧が徐々に下がってきた
すると他の料理の味付けも濃く感じる
よく使う鶏ガラスープの素は塩気が強いことに気が付いた
前は無造作に使っていたが大分量を減らした
朝食に食べるハムもイヤに塩辛く感じる
イギリスでは国を挙げてパンの塩分を下げていったそうだ
その結果 脳梗塞や脳溢血になる人が減ったという
日本も国でいろんな食品の塩分をセーブしてくれたらいいのにと思った
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。